fc2ブログ

Home > 道外 Archive

道外 Archive

エプソン アクアパーク品川に行って2

  • Posted by: メンカ
  • 2016-04-09 Sat 17:24:22
  • 道外
雪がだいぶ溶けてきました。
北海道も少しずつ春になってきているようです。
でもタイヤを夏仕様にするのはまだ先ですね。

P1100299_640.jpg
水族館の続きです。ここには熱帯雨林をイメージしているコーナーが有り、おもしろい魚がたくさんいました。これなんかはアロワナです。不思議な魚です。

P1100306_640.jpg
は虫類もいるんですが、これも水族なのでしょうかね。

P1100292_640.jpg
これなんかはイグアナです。水族館なんですけどいるんですよ。

P1100309_640.jpg
は虫類だけではなく両生類もいます。こちらはヤドクガエル、熱帯雨林チックです。

P1091276_640.jpg
哺乳類代表としてはカビパラの登場。あと、サンショウウオに、亀もいました。

エプソン アクアパーク品川に行って1

  • Posted by: メンカ
  • 2016-04-08 Fri 22:22:42
  • 道外
東京編ラストです。でも3連続で続きます。
東京では品川プリンスに泊まりました。
ホテル自体も非常に良く、さらに交通の便も良かったので大変満足でした。
でも、それ以上に良かったのがこのエプソン アクアパーク品川に隣接していたこと。
年間パスポートを買って3回も行きました。

C1080315_640.jpg
水族館自体は小さい感じです。でも、可愛い魚がたくさんいておもしろかったです。

C1080312_640.jpg
カサゴもいるんですね。綺麗な魚ですが、毒針を持っていることでも知られます。

P1091262_640.jpg
チンアナゴです。水族館のアイドルですよね。砂から頭だけにょきっと出しています。

P1100270_640.jpg
イトマキエイもいるんですよ。そんな大きな水槽でも内のに驚きです。

P1100259_640.jpg
イトマキエイは別名マンタとも呼ばれます。どう呼んでもいいですが、すごい迫力でした。

P1100279_640.jpg
小さな魚も群れでいると圧巻です。店屋で売られていたら美味しそうとか言うんだろうな。

P1100256_640.jpg
サメもいました。それもたくさん、結構大きいですよ。

P1100254_640.jpg
次回はここの熱帯コーナーの魚&動物を紹介します。

夢の国へ行って 東京ディズニーシー

  • Posted by: メンカ
  • 2016-04-03 Sun 23:36:05
  • 道外
東京編はまだ続いています。
今回はシーです。
個人的にはディズニーランドよりもシーの方が何となく好きです。
ディズニーキャラクターがあちこちにいるからなのかもしれません。
疲れていたので14時頃退出しましたが、朝早く言ったおかげで結構色々乗り物に乗れました。
次はいついけることやら。

P1101291_640.jpg
まずはこの大行列でびっくり。北海道の小さな町の人口ぐらい入るのでしょうね。

P1101298_640.jpg
東京ディズニーリゾートは景色も綺麗です。夢の国に来たというイメージを植え付けてくれます。

P1101433_640.jpg
こんなのもあるんですね。太陽の神殿のオマージュかな。

P110001919_640.jpg
タワーオブテラーの建物はこってますよね。遠くから観てもその造形にうっとりします。

P1101418_640.jpg
アリエルのいる場所もすごく夢の国です。別世界に誘ってくれます。

P1101332_640.jpg
そして中はさらに美しい。少し暗めの雰囲気がより、アンダーザシーという感じにさせてくれます。

P1100062_640.jpg
海を基調としたリゾートは綺麗でした。前に来たときは船のパレードを観ましたので、次回はチャンスがあれば。

スカイツリーに感動

  • Posted by: メンカ
  • 2016-04-01 Fri 21:37:55
  • 道外
東京編4です。
今日で4月になりました。新しい年度のスタート。
気分も一新。これからも頑張ろう!

P1091103_640.jpg
浅草で観たスカイツリーの写真です。確かになかなかの迫力。東京の新名所という意味がわかります。

P1091124_640.jpg
スカイツリーは一度だけ昇りました。また機会があれば昇ってみたいです。できれば東京タワーも一緒に。

浅草寺に足をのばす

  • Posted by: メンカ
  • 2016-03-31 Thu 22:33:41
  • 道外
東京編3 浅草寺です。
あまり長居はしなかったのですが、すごい人だかりを観ただけでも来た甲斐がありました
今度は占いもしてみようかな。

P1090895_640.jpg
仲見世通りもすごい人だかり。一緒にいた家族がはぐれてしまいそうになるほど。

P1090906_640.jpg
そして門の前。ここに写っているだけども相当の人だかりがいることが解るでしょうか。

P1090908_640.jpg
横には五重塔も。こんなのもあるんですね。

P1090922_640.jpg
裏には超巨大なわらじ。これもすごい。

P1090938_640.jpg
浅草に来て感動したのはスカイツリーが本当に近くに見えること。ここから観ても巨大ですね。

P1090937_640.jpg
最後に浅草寺の外観を。今度はゆっくり来てみたいな。

Home > 道外 Archive

Tag Cloud
Search
Monthly Archive
Feeds

Return to page top