Home > 2015年11月21日
2015年11月21日 Archive
小樽で怪しい観光客ばりに硝子細工と古い建物と戯れる1
- 2015-11-21 Sat 23:30:07
- 道央
未だに夏の旅行の写真であります。ネタが無いのです。
まあそれはそれである写真をだらだらと書くのも一興ではありますが。
ということで、小樽です。正直時間があまりなく、タダひたすらに運河沿いを歩いただけです。
何もしていないし、おもしろい写真も撮れませんでした。
傍目から見ればカメラ片手に中年のおじさんがバシャバシャ写真を撮っている感じだったのでしょう。
ちょっと恥ずかしくはあります。

基本はどんな感じかというと店に行っては勝手に写真を撮るという感じです。
まぁこんな感じで…。

あとはこんな感じで古い建物を取ります。でも、今回はあんまり見返してみるとつまらない写真ばかりです。

小樽はガラス細工の店が多く、楽しいです。もっとゆっくり時間があれば腰を据えて撮影するのに。

人力車も引かれるんですよね。のりながら撮影も楽しいだろうなぁ。

あんまり覚えていないんですけど、この風鈴を取っている最中に店の人に怒られた気がします。

次回もこんな風にぷらぷら歩いている写真を載せようと思います。
まあそれはそれである写真をだらだらと書くのも一興ではありますが。
ということで、小樽です。正直時間があまりなく、タダひたすらに運河沿いを歩いただけです。
何もしていないし、おもしろい写真も撮れませんでした。
傍目から見ればカメラ片手に中年のおじさんがバシャバシャ写真を撮っている感じだったのでしょう。
ちょっと恥ずかしくはあります。

基本はどんな感じかというと店に行っては勝手に写真を撮るという感じです。
まぁこんな感じで…。

あとはこんな感じで古い建物を取ります。でも、今回はあんまり見返してみるとつまらない写真ばかりです。

小樽はガラス細工の店が多く、楽しいです。もっとゆっくり時間があれば腰を据えて撮影するのに。

人力車も引かれるんですよね。のりながら撮影も楽しいだろうなぁ。

あんまり覚えていないんですけど、この風鈴を取っている最中に店の人に怒られた気がします。

次回もこんな風にぷらぷら歩いている写真を載せようと思います。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Home > 2015年11月21日