fc2ブログ

Home > 2016年01月

2016年01月 Archive

久しぶりにJRタワーにのぼった1

  • Posted by: メンカ
  • 2016-01-29 Fri 23:39:30
  • 道央
札幌に来たついでに本当に久々なのですが、JRタワーに昇ってみました。
まあ予想通りいちゃつくカップルはたくさんいましたが、たまにはこういう景色を見に行ってもいいですね。
ということで紹介致します。

CC260089_640.jpg
南方向にカメラを向けるとこういう写真が撮れます。テレビ塔や、ノルベサが見えます。

CC260079_640.jpg
少し趣を変えてぐっと下をのぞくと。やっぱり結構高いですね。

CC260088_640.jpg
中にはおしゃれなお店があって、カップルで来ると楽しいかも。

CC260084_640.jpg
あともう一回続きます。

年末札幌でホワイトイルミネーションを見る5

  • Posted by: メンカ
  • 2016-01-28 Thu 22:18:33
  • 道央
ここ数日のいらいらも少しはほぐれました。
けれども家族の体調不良勃発。
インフルエンザじゃなきゃいいんですが。
明日病院に連れて行きます。

PC250203_640.jpg
ホワイトイルミネーションラストです。
イルミネーションはどれも綺麗ですが、それよりもテレビ塔の美しさを改めて感じます。

PC250207_640.jpg
ここ最近は全然見られませんでしたので、まずはよしとしましょう。

PC250115_640.jpg
最後は札幌の町中で。こういう景色は田舎にはないです。

年末札幌でホワイトイルミネーションを見る4

  • Posted by: メンカ
  • 2016-01-27 Wed 20:32:39
  • 道央
最近色々と無気力です。
上手く行かないことの方が多い。
なにか楽しいことがないかな。
そんなことを言っているうちは楽しいことは起きませんがね。

PC250181_640.jpg
ちょっと奥にも雪の結晶のオブジェがありました。寒い札幌には青のライトが似合います。

PC250200_640.jpg
ちょっとアングルを変えて。こういうのもいいかな。

PC250193_640.jpg
この丸い円は何となく好きですね。

PC250196_640.jpg
観光客がたくさんいました。あ、私も観光客でしたね。

年末札幌でホワイトイルミネーションを見る3

  • Posted by: メンカ
  • 2016-01-26 Tue 23:45:59
  • 道央
最近またいらつくことばかりです。
どうしてそんなに自分をえらく見せようとするのか。
実利よりもプライドを優先する人がいる。
自分の利己的な気持ちを他のところでぶつけるやつがいる。
そういうものを見ると本当にいらいらが募ります。

PC250188_640.jpg
ということでなにやら行列ができていたので並んでみました。並び途中に撮ったのがこれ。LEDライトのチューブですね。

PC250164_640.jpg
で、並んでいたのはこの上に上がる順番待ち。上から見える景色とは!?

PC250175_640.jpg
これでLEDの海の完成。星空に浮かぶ光の海。

PC250180_640.jpg
バックはテレビ塔。こんな景色ですこしは気分もリフレッシュできそう…かな?

年末札幌でホワイトイルミネーションを見る2

  • Posted by: メンカ
  • 2016-01-25 Mon 23:30:18
  • 道央
今日も寒いですね。
寒波の影響でしょうか。
でも、天気はそう悪くないので、あまり困りはしませんが。

PC250138_640.jpg
ということで、ホワイトイルミネーションの続きです。この遠景のオブジェがたくさんありまして、とても綺麗でした。

PC250153_640.jpg
こういうLED電球がたくさんついています。これだけのオブジェを用意するにはどれだけの数が必要なのでしょうかね。

PC250157_640.jpg
雪の結晶のオブジェ。これは時間が経ったら色が変わるんですよ。

PC250159_640.jpg
ね、こんな風に。

年末札幌でホワイトイルミネーションを見る1

  • Posted by: メンカ
  • 2016-01-24 Sun 22:50:47
  • 道央
西日本は大荒れだそうですね。
北海道、特に道東にはその余波はほとんどないようで、ごく普通の一日です。
ただ、北海道というか、雪国の人間にしてみると、豪雪って本当に致命傷なんですね。
こっちは地吹雪の中外に出て行けば、ホワイトアウトで命に関わりますが。

PC250127_640.jpg
ということで昨年末偶然見ることができたホワイトイルミネーションの写真を紹介します。

PC250134_640.jpg
なかなかこの時期に札幌に入るってことがないので、久々のホワイトイルミネーションでした。あともうちょっと早ければ、この写真に写っているミュンヘン市にもいけたかもしれませんが。

PC250137_640.jpg
ホワイトイルミネーションはカップルで見に行くと分かれるという噂を聞きましたけど、カップルは結構多かったですよ。

PC250163_640.jpg
しばらくこのシリーズが続きますので、おつきあい下さい。

川北駅跡に残るキハ22

  • Posted by: メンカ
  • 2016-01-23 Sat 00:33:48
  • 標津
標津線の駅の跡地には色々な物があります。
廃墟となってホームを残す場所。
記念にオブジェを置く場所。
もちろん何も残っていない場所もあります。
ということで今回は川北駅。ここには昔のキハ22がそのまま残っています。

PC070373_640.jpg
これがそれ。ペンキもしっかり塗られ、今でも地元に愛されています。

PC070377_640.jpg
かつては標津根室駅にもありましたが、完全に地元の高校生にやられ、ぼろぼろになったあげく撤去されてしまいました。

武佐にある殖民軌道回転台

  • Posted by: メンカ
  • 2016-01-22 Fri 21:36:49
  • 中標津
せっかく武佐駅に行ったので、殖民軌道の回転盤を見に行きました。
案の定雪の下です。
こんな物があるんですよ。って紹介できているかな。

PC070355_640.jpg
ということで地味ですよね。

PC070360_640.jpg
かつての殖民軌道跡は標津線跡以上にないんですよ。今度ゆっくり探していきたいです。

上武佐駅にて2

  • Posted by: メンカ
  • 2016-01-21 Thu 20:58:04
  • 中標津
今日は落ち着いた一日にに。
とりあえず良かったです。毎年1,2回はこれくらいの吹雪は来るので、これで終わりにしてくれればいいのですけれどもね。
とりあえず一週間は大丈夫のようです。

PC070340_640.jpg
ホーム側の線路跡です。ここに駅舎があったんですよね。もう記憶がないんです。ちゃんと写真に撮っておくんだった。

PC070349_640.jpg
そして逆側。この先にはクテクン川橋梁が残っています。

PC070350_640.jpg
これ撮ったときには12月だったんですけど、タンポポのつぼみが。今頃は雪の下ですね。

上武佐駅にて1

  • Posted by: メンカ
  • 2016-01-19 Tue 20:45:12
  • 中標津
今日の吹雪はなかなかです。
国道はあいていたようですが、そこまで行き着けず今日は仕事を休みました。
あしたは午前中まで吹雪くようですので、やはり明日も休むことになるかなとも思います。

PC070328_640.jpg
ということで上武佐駅跡です。標津線巡りは私のライフワークなので、色々とあちこち見て回っています。

PC070331_640.jpg
ここがすごいのはまだホームが残っているんですね。このコンクリートの台が旧ホームです。

PC070333_640.jpg

よってみるとその跡がよくわかるはずです。とても年期と歴史を感じます。

Home > 2016年01月

Tag Cloud
Search
Monthly Archive
Feeds

Return to page top