- 2015-11-18 Wed 23:41:49
- 道央
前回の続きです。今回は水槽の中の魚たちに焦点を当ててみました。

まずは不思議なお魚。鼻のあたりにある管は何でしょう。こういう不思議な魚がいるから生物はおもしろい。

正面にある大きな水槽の写真です。最初にこういう水槽があると迫力がありますね。

海の中にはこういう風景が日常的にあるのでしょうか。

海の中を歩く魚。不思議です。魚なのに。

熱帯性のお魚の水槽のようです。あおい魚も綺麗です。

オウムガイもいるんですね。こんな生物がいること自体が不思議です。

まずは不思議なお魚。鼻のあたりにある管は何でしょう。こういう不思議な魚がいるから生物はおもしろい。

正面にある大きな水槽の写真です。最初にこういう水槽があると迫力がありますね。

海の中にはこういう風景が日常的にあるのでしょうか。

海の中を歩く魚。不思議です。魚なのに。

熱帯性のお魚の水槽のようです。あおい魚も綺麗です。

オウムガイもいるんですね。こんな生物がいること自体が不思議です。
- 関連記事
スポンサーサイト
- Newer: 登別マリンパークニクス3
- Older: 登別マリンパークニクス1
Comments: 2
- 山親父 URL 2015-11-19 Thu 05:26:20
普段見られない魚が見られる
これがあるから、足を運ぶのでしょうね
お子さんの喜んでいる顔が、浮かんできています- メンカ URL 2015-11-19 Thu 21:51:39
子どもは喜びます。
とはいえ下の息子はまだ小さいので、訳もわからずといった面は多いのでしょうけど。
登別に行くと、高速道路降り口の赤鬼を見てうちの子どもは泣き出します。